ポータブルスピーカー:波紋を呼ぶ、夏のヒット商品
ブラジル教育省によるポルトガル語検定試験、Celpe-Brasの2019年、第二期の試験問題 Tarefa 4 を見てみましょう。興味深い記事が選ばれています。「 ポータブルスピーカー:波紋を呼ぶ、夏のヒット商品」というタイトルで 、ビーチでのポータブルスピーカーの使用について、が記事のテーマとなっています。ブラジル人はビーチ(praia)が大好きです。そして、みんなで集まる時は、外でも、音楽をかけます。ビーチでポータブルスピーカーから大音量で音楽を流しているグループは少なからずいるのでしょうね。もちろん、ブラジルだけではなく日本でも見ることがあるかもしれません。これは、ブラジルらしいテーマですね。
上手に書くための G.E.I.P
Tarefa 4 では、「 ポータブルスピーカー:波紋を呼ぶ、夏のヒット商品」 を読んで、文章を書く必要があるのですが、まず最初に G.E.I.P を押さえておきましょう。 G.E.I.P とは文章を書くにあたって、設定されているシチュエーションです。文章の種類、誰が、誰宛てに、どんな目的で書くのか、この4つのポイントが必ず問題の中で示されています。詳しく知りたい方は下の記事をご覧ください。
Gênero discursivo | 文章の種類 | 新聞の読者の声コーナーへの投稿記事 |
Enunciador | 書き手 | 記事を読んだ一個人 |
Interloctor(es) | 相手 | 新聞の読者 |
Propósito(s) | 目的 | この記事で提起されている論題について、 自分の考えを擁護する |
今回は、新聞の読者の声コーナーへの投稿、という設定です。記事を読んで理解し、自分はどう思うかを論じることが求められています。日本人にとっては、苦手な種類かもしれませんね。
覚えておきたい単語
この過去問にも、覚えておきたい単語や熟語がたくさんあります。基本的な単語に加えてリストアップしたワードが分かれば、内容を理解することができますね。
ポルトガル語 | 日本語 |
caixa de som | スピーカー |
caixinhas de som | ミニスピーカー、ポータブルスピーカー |
polêmico | 論争の、争点の、物議を醸す |
na companhia de | と一緒に、共に、交友をもって |
gaivota | カモメ |
condizente | 調和している、ふさわしい |
invadir | 侵略する、襲う |
exponencial | 増加してゆく |
artefato | 工芸品、製品 |
auditivo | 耳の、聴覚の |
ostentar | 見せびらかす、ひけらかす |
batida | 打つこと、打つ音 |
impor | 押し付ける |
dar na telha | 気の向くままに、自分の好きなように |
ferir | 傷つける |
município | 市町村の住民 |
apreendido | 押収された |
queixa | 不平、不満、苦情 |
reclamação | 要求、抗議 |
vereador | 市会議員、町会議員 |
mobilizar | 動員する、集める、結集する |
geração | 世代、 |
geracional | 世代の |
gerente | 支配人 |
portátil | ポータブル、持ち運び可能な |
razoável | 道理にかなった、妥当な |
tímpano | 鐘、鼓膜 |
incômodo | 不自由な、不便な |
hipótese | 仮定、仮設、前提 |
negosiável | 交渉できる、売ることのできる |
まとめ
今回は、意見が分かれるテーマについて、自分の考えを主張する新聞への投稿文を書くというシチュエーションでの、文章作成でした。どんなことを意識して書けばよいのでしょうか?
- 賛成にせよ、反対にせよ自分の立場をはっきりさせる。
- 読者に納得してもらうことを目標として、導入部、論議の展開、結論を含めた構成で書く。
- 記事に興味をひくタイトルをつけ、最後にサインを入れる。
いかがでしたか。それでは、こんな点を頭に入れつつ自分なりの投稿文を書いてみましょう。
コメント