【独学で挑戦するポルトガル語検定 Celpe-Bras】過去問チェック 2017/2 Tarefa 3

Celpe-Bras

カピバラ山地の伝説

記事のタイトルは “A Saga da Serra da Capivara” – カピバラ山地の伝説です。ブラジルにカピバラと聞くと、頭に思い浮かぶのはあの動物しかありません。しかし、この記事で取り上げられているブラジル、ピアウイ州の「カピバラ山地国立公園」は、たくさんのカピバラと触れ合うことができる公園ではなく、考古学の分野で価値のある場所だそうです。1991年には世界文化遺産として登録されました。タイトルを見て、わたしのように動物の記事だと思い込んでしまう方もおられるかもしれません。

今回のシチュエーション設定

今回は記事を読んで、何を書けばよいのでしょうか?

カピバラ山地国立公園のボランティアとして、あなたはこの施設の資金獲得キャンペーンのために紹介の文書を書く責任者になりました。公園のサイトに掲載されるあなたの文章で、この世界遺産を維持するための寄付の重要性を示しつつ、その歴史とそこで行われている仕事を紹介してください。

Celpe-Bras 2017-2 Tarefa 3

ということです。それでいつもの表にまとめると下のようになりますね。

Gênero discursivo文章の種類国立公園のウェブサイトに掲載される記事
Enunciador書き手カピバラ山地国立公園のボランティア
Interloctor(es)相手ウェブサイトを閲覧する一般の人
Propósito(s)目的維持管理のための寄付を呼び掛ける
その歴史と、行われている仕事を紹介する

覚えておきたい単語

ポルトガル語日本語
saga英雄伝、冒険物語
serra山脈、山地
capivaraカピバラ
pré-história先史時代
arqueológico考古学の
Parque Nacional国立公園
sítio場所、敷地、農園、田舎、地方
pintura絵、絵画、塗装
rupestre岩の上に生える、岩に刻まれた、岩に描かれた
visitação訪問
público公開された、公の
patrimônio histórico mundial世界歴史遺産
prestes用意のできた
estar prestes a今にも…しようとしている
narração物語ること、物語
descobrir発見する、探検する
doutoramento博士号の取得、博士課程
patrocinar後援する、援助する、スポンサーになる
excursão遠足、旅行、ツアー
denominar命名する
piauienseピアウイ州の人
desbravar飼いならす、開墾する、探検する
esqueleto骸骨、人骨、骨格、骨組み、概要
pertencente(+aに)所属する、の所有の
teoria理論、学説、仮説
apontar指し示す、指摘する
Estreito de Beringベーリング海峡
identificar見分ける、識別する、特定する
perspectiva見通し、展望、観点
técnica技術、手法
carbono 14炭素14
vestígio足跡、痕跡、名残り
termoluminescência熱ルミネッセンス
irrefutável反駁できない、反論の余地のない、明白な
coordenar連携させる、調整する、組織化する
prever予見する、予測する、想定する
manutenção維持、管理、保持
funcionário公務員、従業員
estrutura構造、組織、仕組み
viabilizar通行可能にする
tomar conta de…の世話をする、気にかける
fundação創設、設立、基金
inaugrar正式に発足させる、始める
Banco Internacional de Desenvolvimento世界開発銀行
técnico専門的な、専門家
autossuficiente自給自足の
miserável哀れな、悲惨な
imenso計り知れない、巨大な
financiamento融資、資金調達
Lei Rouanetロウアネット法
girar回る、流通する
em torno de…の周囲に
Fundo de Compensação Ambiental環境補償基金
crítica批評、評論
esburacar穴だらけにする、穴をあける
devastador荒廃させる、大きな被害をもたらす
desvalorizado価値を下げる、価値を失う

まとめ

今回はカピバラ山地国立公園がテーマとなった記事でした。単語の中にはかなり難しいワードもありましたね。遺跡の年代測定法で carbono 14 くらいは覚えておくと役立つこともあるとは思いますが、termoluminescência までは覚える必要もないかもしれませんね。あと、ブラジルの国内法 “Lei Rouanet”が出てきました。

全体的に難易度高めの記事だと感じましたが、どうだったでしょうか。「寄付を募るウェブ記事を書く」というお題も、なかなか簡単ではないですね。日本語でも書いたことがないものを、ポルトガル語で書くというのは面白い経験になりそうです。あなたならどんな書き方をしますか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました